うえば歯科医院
枚方市にある「うえば歯科医院」について基本情報や口コミ情報をまとめています。
うえば歯科医院の特徴
うえば歯科医院では、一般歯科のほかに歯周病治療、ホワイトニング、PMTCを行っています。
うえば歯科で多く対応している治療の1つが、歯周病。歯周病は、歯の表面にこびりついた歯垢の中で歯周病菌が増殖することで発生する病気です。進行すると歯茎からの出血、炎症の悪化などの症状を引き起こし、最悪の場合には歯を支えている歯周組織や骨が溶解してしまい、歯が抜け落ちてしまうため注意が必要です。
歯周病の症状が出てしまった段階からの治療は、時間も費用もかかります。そのため、歯周病は予防が大切なのです。そこでうえば歯科医院では、歯のトラブルを素早く見つけるための定期的な検診を推奨しています。歯科衛生士によるブラッシング指導も行っており、治療後の再発や予防をサポートしてくれるのです。
ホワイトニングに関しては、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニング、両者を併用するデュアルホワイトニングの3種類に対応。それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分の都合に合わせて最適な方法を選びましょう。
うえば歯科医院のホワイトニングは、人工的な材料で変色した歯を覆い隠すのではなく、歯に付着した色素を特殊な薬剤で分解する方式なので、自然な白さの仕上がりになります。
ほかにも、うえば歯科で扱う治療法として特徴的なのがPMTCです。PMTCとは、専用の器具を使用した歯石除去治療のこと。
毎日歯磨きをしていても、奥歯の裏側や歯と歯の間などどうしても磨き残しが出やすい部分には歯石がたまりがちです。そうした部分の歯石をきれいに落とすために、PMTCでは専用のチップで歯間に溜まった歯垢を取り除きます。歯の表面はカップ状のヘッドを持った機械によって掃除し、最後に洗浄液で汚れを洗い流します。
従来の歯石除去治療は痛みを伴うこともありましたが、PMTCなら柔らかい器具を使用。クリーニングの間、痛みの心配はありません。
診療内容
患者さんの口コミ評判
「担当の先生は手際がよく、迅速な治療をしてくれます。治療を受けた部分の予後も順調です。そのうえフランクな方なので、こちらもリラックスした状態で治療を受けられます。院内もきれいにしてあり、清潔な印象で好感が持てます。人気があるのもうなずけるというものです」
「混んでいることが多いですが、それも人気の証拠であると言えるでしょう。どんな症状の患者さんに対してもしっかりとした対応をしてくれるようですし、信頼性も高いです。また、無理やり高額な治療を勧めてくるようなこともないので、安心して通えるでしょう。また、女性の患者さんも多くみられるのもこの歯科の特徴かもしれません」
「先生はもちろんのこと、女性スタッフの皆さんにも丁寧な対応で良くしていただきました。治療内容についても丁寧に説明してもらえたので、疑問や不安を解消してから治療に臨めました。住宅街にある歯医者さんですが、口コミ評判も良いので、個人的にはおすすめです」
「住宅街にある歯医者さんで、口コミ評判が良かったので通ってみることにしました。治療についての説明はわかりやすく論理的で、納得できるものでした」
クリニック概要
診察時間 | 9:00~12:00、15:00~20:00 |
---|---|
休診日 | 木・日・祝日、土曜は午前中のみ診療 |
所在地 | 大阪府枚方市牧野下島町14-11 |
駐車場 | 敷地内に3台分の駐車場有 |
公式HP | http://www.ueba-dental.jp/ |
スタッフ紹介
うえば歯科医院の院長は、平成9年に父親と共にうえば歯科医院を開業。2人の歯科衛生士のスタッフと共に、「真心」をもった治療を行うことを心掛けています。ここでは、そんな上羽院長についてご紹介しましょう。
上羽 徹弥(うえば てつや)
歯科治療における上羽院長のコンセプトは、「治療を必要としない健康的な歯にすること」です。
虫歯や歯周病など、何らかのトラブルの起こった歯を治療するのは大切なことです。しかし、いくら最善の状態で治療を行ったとしても、治療をした歯は健康な歯に比べて状態が悪くなりやすい傾向があります。
上羽院長はそもそも治療しなくてもいいように、常日頃から歯の健康状態を維持することで「治療より予防」を優先できる歯科治療を目指しているのです。
上羽院長は、最終的にはすべての患者さんが自分の歯をなるべく削らず、日常のメンテンスだけを行っていればいいという状態を目指して歯科治療を行っているのです。